武蔵野大学附属千代田高等学院(東京都千代田区、校長 荒木貴之)と ベルビューチルドレンズアカデミー (アメリカ合衆国 ワシントン州ベルビュー市、校長 清水楡華)は双方の教育水準の向上と地域貢献への寄与を目的として、教育交流提携を行いました。この提携を通して、両校の特色・特徴、そして地域特性を活かした、下記のようなさまざまな交流を進めて行く予定です。
- ・教育研究のための教職員・生徒の相互交流
- ・イノベーティブな教育を進めるための共同研究の推進
- ・双方の教育レベル向上のための教職員の研修プログラム等の推進
本提携は2018年4月1日から有効となり、今後両校の活発な交流を進めていきます。
武蔵野大学附属千代田高等学院 は1888年に東京都に創立され、今年で130年を迎える共学の高等学校です。2018年に国際バカロレア認定校となり、国際バカロレアコース、文理探究コース、グローバルアスリートコース、リベラルアーツコース、メディカルサイエンスコースなど、生徒の知性に応じたコースを展開するとともに、UN Global Compact会員として、SDGsを題材とした探究学習を推進しています。
ベルビューチルドレンズアカデミー は1999年にワシントン州ベルビュー市に創立されました。Pre Kから小学校、中学校(Willows Preparatory School)までの一貫教育を提供し、特に英語、数学に特色のある教育を行っています。国際バカロレア候補校として、またマイクロソフト・アマゾンなどIT産業の盛んなシアトルの地域特性をいかし、教育のイノベーションを進めています。