4月6日(木)、平成29年度1学期始業式が行われ、新年度がスタートしました。
天候にも恵まれ、校門の桜、校内の花々が咲き誇る中での式典となりました。
式典では、荒木校長からは「やりきる力・やりぬく力」についてお話がありました。その中で、「自分はこれをやりきるんだ」と決めて、コツコツと努力をしていくこと、上手くいかなかったときには「明日、もう一度やってみよう」と前向きに考えてみることの大切さを教えてくれました。また、「私はこんな風に頑張っています」と周りに伝えることで、モチベーションを上げることができるという、アドバイスももらいました。生徒たちは真剣に耳を傾け、この一年をどう過ごしていくかについて、考えることができました。
校歌・念仏を斉唱し、閉式となりました。その後引き続き、表彰状の伝達と、各学年・クラスの担任紹介がありました(表彰の内容につきましては、 こちら をご覧ください)。