2月13日(水)の放課後、本校の教職員を対象に、AED(自動体外式除細動器)講習を行いました。
年に1回、麹町消防署より救急隊員の方々にお越しいただき、緊急時の対応の仕方を体験しています。
いのちの大切さ、助けようという行動力・勇気、チームワーク、学び続けることの大切さを感じました。
隊員のみなさま、ありがとうございました。
東京消防庁では、インターネット上で応急手当等が学べるサイトを開設されています。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/learning/index.html