高3生全員に向けて、今年度着任をされた森弘達副校長先生から進路実現に向けての熱いメッセージが送られました。
いよいよ受験の本番の学年になり、焦りと緊張の高3生ですが、森副校長先生からは、まだまだ皆さんにはやるべきことがあり、まだやっていない勉強がある。「できない」から「やればできる」にマインド・セットをしよう!というメッセージを最初に頂きました。
受験勉強は効率よく、そしてすぐに結果がでるわけではないので、段階的に着実にとりくみ結果がでるまで我慢をすること、そして決して諦めないことが大切です。
皆さんとの約束は①言い訳をしない ②妥協しない ③安易な進路選択をしない
全員で「偏差値10をあげる」を目標に取り組んでいきましょう。
そのサポートを副校長先生を先頭に全先生方で全面サポートをしていきます。
模試の計画を中心に学習計画をたて、予習、復習を心がけ日々を大切にしていきましょう。
そして、模試の復習もしっかりと行いましょう。
副校長先生からのメッセージを高3生はメモをとりながら、真剣に聞いていました。
千代田高等学院の生徒のキャリアデザインがより実り多きものになることを期待しています!!